かかりつけ医
養成集中講座

地域医療の第一線で
活躍する医師から学ぶ7テーマ

1テーマから参加可能!

2020.2.9 START

(1月23日:第一回申込締め切り)

MESSAGE
主催者からのメッセージ

セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明

主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ

主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ

主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ主催者からのメッセージ

セクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージ

セクション下部のキャッチコピーセクション下部のキャッチコピー

ABOUT
かかりつけ医『養成集中講座』とは?

セクションの見出し下の説明

本講座で解決する課題

  • 患者応対から経営までベテランかかりつけ医に直接学ぶ
  • 地域医療の第一線で活躍している医師の本音を学ぶ
  • 協力しあえるかかりつけ医同士の仲間を作る

日本は世界に先駆けて未曾有の少子高齢化を迎え、あらゆるシステムを変革する必要に迫られている。 このような状況における、今後の日本の地域医療は「かかりつけ医」を中核とし、病院、診療所、薬局、福祉、介護関係者、住民等が連携、協働するシステムをつくり、地域完結型を目指す必要があります。そのために今回、志ある医師を一流のかかりつけ医として養成する目的で次の様な講座を開催することとしました。 講師陣は地域医療の第一線で活躍している方々です。希望の参加者には講習後、一定期間の実践的な各診療所実習も行います。

日本は世界に先駆けて未曾有の少子高齢化を迎え、あらゆるシステムを変革する必要に迫られている。 このような状況における、今後の日本の地域医療は「かかりつけ医」を中核とし、病院、診療所、薬局、福祉、介護関係者、住民等が連携、協働するシステムをつくり、地域完結型を目指す必要があります。

地域完結型を目指す必要があります。

WHY CHOOSE US
参加すべき3つの理由

セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明

  1. 01

    ベテラン医師から患者応対、クリニック経営、キャリアアップ等を気軽に相談することができます。

  2. 02
    医者

    地域医療の第一線で活躍する医師から、知見を直接得ることができます。(一定期間の実践的な研修も実施予定です。)

  3. 03

    毎月の講座・イベントを通じて、協力し合える医師同士のネットワークができます。

セクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージ

セクション下部のキャッチコピー

TEACHARS
講師紹介

セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明セクションの見出し下の説明

  • 日本の医療の現状と課題を認識し、将来に向け、どの様な地域社会・どの様な医師が求められているかを学びます。

    新田 國夫Kunio Nitta

    日本在宅ケアアライアンス議長 一般社団法人全国在宅療養支援診療所連絡会会長 医療法人社団つくし会 新田クリニック院長

    1944年岐阜県生まれ。1967年早稲田大学第一商学部卒業。1979年帝京大学医学部卒業、帝京大学医学部第一外科・救命救急センター勤務。1990年医療法人社団つくし会新田クリニック設立。主な著書/『生き方、逝き方ガイドブック 最期の暮らしと看取りを考える』(朝日福祉ガイドブック)2015年、『安心して自宅で死ぬための5つの準備』(主婦の友社)2012年、他

  • 現在行われている在宅医療・訪問診療・チーム医療の実例を知り、それぞれの職種がどんな役割分担をし、活動しているかを学びます。

    英 裕雄Hiroo Hanabusa

    医療法人社団三育会理事長 新宿ヒロクリニック院長

    医療法人三育会理事長、新宿ヒロクリニック院長。1986年慶応義塾大学商学部を卒業後、93年に千葉大学医学部を卒業する。96年に曙橋内科クリニックを開業し、2001年に新宿区西新宿に新宿ヒロクリニックを開業する。2015年に現在の新宿区大久保に新宿ヒロクリニックを移転、開業し、現在に至る。

セクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージセクション下部のメッセージ

セクション下部のキャッチコピーセクション下部のキャッチコピー

SUMMARY
概要

開催日時
2020年2月 ~ 2020年8月
毎月第二日曜日 14:00 - 17:00
※ただし7月のみ第一日曜日となります。
開催場所
株式会社A&PRO・セミナールーム(飯田橋駅から徒歩3分)
大きな地図で見る
定員
20名
申込締切
各回開催日の2週間前 ※定員になり次第締め切り
参加費用
1テーマ 5,000円(税別) 7テーマ全て参加お申し込みの場合 30,000円(税別)
内容
お申し込みいただいたテーマの講座参加権、資料へのアクセス権。
さらに、ベテラン医師に直接相談したり、講座参加者と交流できるオンラインコミュ二ティへのご招待。(普段聞けない本音や秘密のノウハウを共有できる場となっております。)
支払い方法
銀行振込みもしくはクレジットカード決済 ■振込先■ ジャパンネット銀行 本店営業部 普通7035659 口座名 株式会社エイアンドプロホールディングス
お問い合わせ
salon2020@doctor-journal.com(運営事務局) 本講座の内容・申し込み・支払いについてはメールにてお問い合わせください。
参加要件
参加は医師の方に限らせていただきます。
参加方法
下記フォームからお申し込みください

APPLICATION
参加お申し込み








    ドクタージャーナルオンラインに登録して情報を受け取る

    本講座の講演者のインタビュー記事などを配信いたします。

    本講座を効果的に受講いただくために、西嶋先生からご連絡をさせていただくことがございます。
    例:「月曜18:00 - 20:00、金曜15:00 - 18:00もしくは日曜13:00 - 16:00であればお電話に出ることが可能です。」


    お申込みの注意事項

    本講座の参加申込みは、以下の事項に同意の上お申込みください。

    受講料

    二日間、合計7講座(個別相談会含む)、1名様分の料金です。

    テキスト代を含みます。

    領収書の発行

    銀行振込:金融機関への振込依頼書をもって領収書に代えさせていただきます。

    クレジットカード決済:決済後に領収書が画面に表示されますので印刷してご利用ください。

    講座の中止、日程変更について

    台風地震等による自然災害等によって中止する場合がございます。緊急の場合を除いて、イベント開始3時間前までに本ページにてお知らせいたします。

    お申込後のキャンセル

    お申込後、速やかに資料の準備、座席の手配等をさせていただきます。お申込後は、キャンセルや病気・ケガ等による欠席など、いかなる理由であっても参加費用の返金はできません。

    受付開始時刻

    当日は、イベント開始30分前から入室できます。

    受講中の注意事項

    講義の録音・録画・撮影等はご遠慮ください。

    個人情報の取り扱いについて

    ご記入いただいた個人情報は、本講座に関する受付・連絡等に使用させていただきます。また、ドクタージャーナル オンラインに登録される場合につきましてはこちらのプライバシーポリシーをご一読ください。

    その他

    講座内容・講演者は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。